目次
育てていると必要になってくるもの
戸外で栽培・冬越し用に
![]() |
|
---|---|
簡易ビニール温室とは | 簡易ビニール温室とは、多肉植物の鉢を収納する棚のようなもので、主に雨よけ、風よけ、雪よけなどの効果があるほか、防虫ネットや遮光ネットと併用することで日よけや害虫対策に使用することもできます。雨ざらしにできない多肉植物の栽培には欠かせないアイテムです。 |
注意点 | 温室という言葉が入っていますが、保温効果はなく寒さ対策には利用できません。また強風で倒れたり、そのままでは夏に暑くなりすぎるというデメリットもあります。またビニールカバーは消耗品で年に1度程度交換する必要があります。そのため選ぶ時は必ず替えカバーが別売されているものを選ぶようにしましょう。 |
商品例 |
|
詳細解説 |
簡易ビニール温室の詳細 武田コーポレーション簡易ビニール温室棚のレビュー タカショービニール温室のレビュー |
夏越しに必要なもの
![]() |
|
---|---|
遮光ネットとは | 遮光ネット(寒冷紗)は主に春・夏・秋に日よけをするためのシートです。日光を遮ることで強すぎる日差しを弱めるほか、温度の上がりすぎを防ぐ効果があります。近年の猛暑では欠かすことができないグッズです。 |
注意点 | 遮光ネットはどれだけ日を遮れるかのを表す遮光率が主に22%~70%(その中間もある)のものがあります。この数字が高いほど遮光率が高いです。またカラーが白・黒・シルバーの3種類あります。白は弱めの遮光をしたいときに使い、熱を持ちにくいです。黒は強めの遮光ができますが、熱がこもりやすくなります。シルバーはその中間で、熱がこもりにくいメリットがあります。通常複数の遮光率のシートをその季節に応じて張り替えます。多肉植物では、白(22%)とシルバー(60%)のものを適宜重ねて使用することをおすすめします。 |
商品例 |
|
詳細解説 |
遮光ネットについて クラークシルバー遮光ネットのレビュー シンセイ寒冷紗 白のレビュー |
元気に育てるために
![]() |
|
---|---|
肥料の種類 | 肥料は多肉植物の土を元気に育てていくために欠かせないものです。ただし量はそれほど多くは必要ありません。肥料には有機肥料と無機肥料、液肥、固形肥、緩効性肥料など様々な種類があります。また成分にはチッソ-リン酸-カリの3要素があり、商品によって配合が異なります。そして3要素以外に中量要素と微量要素も必要です。市販の肥料を多肉植物の状態に応じて使い分けていきます。また活力剤は肥料ではないので、肥料代わりにはなりません。 |
注意点 | 多肉植物では主に緩効性の固形肥料であるマグアンプK小粒または、液肥であるハイポネックスを使う場合が多いです。緩効性肥料は植え替えや植え付けの時に土に混ぜ込んで使い、ハイポネックスは肥料切れを起こした株に追肥として与える場合が多いです。もちろんこれ以外の肥料でも構いませんが、選ぶ際はチッソ・リン酸・カリ(N-P-K)の比率をチェックし、未熟な有機肥料は避けましょう。有機肥料はカビが出やすいので、できれば化成肥料がおすすめです。 |
商品例 |
|
詳細解説 |
多肉植物の肥料のやり方(時期・種類・量など) マグアンプK小粒のレビュー ハイポネックス原液のレビュー |
配合用の土
病害虫対策
![]() |
|
---|---|
農薬とは | 農薬とは植物に使う薬剤のことで、大きく分けて害虫を防除する殺虫剤と、病気を予防治療する殺菌剤、両方が含まれている殺虫殺菌剤の3つがあります。多肉植物にも害虫がついたり病気にかかったりするので、そのような場合にはこれらの薬剤を使うことがあります。 |
注意点 | 農薬には形状や効き目などで様々な種類があり、薄めて使うものやそのまま使えるものもあります。農薬のカテゴリは広いので全部ここに書くことができないのですが、目的に合わせて最適なタイプを選びましょう。多肉植物の中上級者でもワンタッチで使える速効性のある殺虫殺菌剤が1本あると便利ですし、あらかじめ薄めて作るタイプを買い置きしておくと安心です。 |
商品例 |
|
詳細解説 |
多肉植物がかかりやすい病気と効果的な殺菌剤・対処方法 多肉植物に多い害虫と効果的な殺虫剤・対処方法 オルトランCのレビュー ベニカXファインスプレーのレビュー |
のら猫の糞尿対策
室内の栽培に
その他必要なもの
洗濯ばさみ | <洗濯ばさみ> ◆ホームセンター、百均など ◆1袋110円~ 遮光ネットや防虫ネット、簡易ビニール温室のカバーなどを固定するのに重宝します。通常の洗濯ばさみで問題ありません。 |
---|---|
鉢入れかご | <鉢入れかご> ◆百均・ホームセンターなど ◆1つ110円~ 鉢の量が多くなってくると、一つずつの鉢がバラバラになって水やり時などに不便です。鉢を並べるプラスチックかごがあると便利です。 |
コメント