スポンサーリンク

ナメ退治ベイト(ナメクジ退治)の詳細と多肉植物への使い方

農薬プロフィール

ナメ退治ベイト ナメクジ退治ベイト
タイプ <そのままばらまく>
■(害虫)
速効性(あり)、持続性(あり)
成分 メタアルデヒド
多肉植物での主な用途 ◆害虫:ナメクジ、カタツムリ
希釈倍率 そのまま土の上にばらまく
その他 におい:弱いにおいあり
色:薄茶色
沈殿:-
展着剤の要不要:不要
危険性 海産動植物への影響:不明
眼への刺激:不明
皮膚への刺激:不明
ポイント 多肉植物の花や時には葉も食べるナメクジは、夜に活動していて捕獲が難しいです。ナメ退治ベイトは被害のある多肉の傍にばらまいておけば数日のうちに死骸となります。ただ多肉植物の鉢の土の中にばらまくと、後でかびが生えて面倒なことになるので、小さな皿のような容器にばらまいて多肉植物の近くに置いておくとよいでしょう。
販売 Amazon
ホームセンター、園芸店

パッケージの写真

ナメクジ退治ベイトボトル ナメ退治ベイト裏面 ナメ退治ベイト粒剤
ナメ退治ベイト拡大図

特徴

※原文まま

  • あらかじめまいておくだけで、物かげにひそんでいるイヤ~なナメクジ、カタツムリを誘い出し、食べさせて退治します。

使い方

ナメクジ、カタツムリが出そうな場所に均一に散布する。水で薄めたりせず、顆粒をそのまま土にばらまく。適量は1平方メートルあたり3g程度。

  • ナメクジ、カタツムリの発生量に応じて使用量を加減してください。
  • 降雨などにより水を含むと粒は崩れてきますが効果に影響はありません。
  • 使用後に残る粒は植物性有機物で、環境に対し、悪影響はありません。

散布時の注意点・安全上の注意点

※原文まま

注意事項

  • 体調のすぐれない時は散布しないでください。
  • 誤食に注意してください。誤食の場合、または使用中に身体に異常を感じた場合は直ちに医師の手当を受けてください。
  • 眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
  • 皮ふに付着した場合は直ちに石けんでよく洗い落としてください。
  • 犬・猫などのペット類や家畜、家禽等が多量に食べると死亡するおそれがあるので、食べる可能性のある場所では保管及び使用しないでください。
  • 芝生に使用する場合、環境条件(高温、乾燥等)により薬害が生じる場合があるので、事前に小面積で薬害の有無を確認してから使用してください。
  • 活着前や栽培管理(水やり、肥料やり等)が不十分で生育不良の芝生では使用しないでください。
  • 芝生以外の植物、食用作物にかからないように注意してください。また、それらの植物を植えてある鉢や株元に飛散・流入させないでください。
  • 農薬ではないので、植物保護の目的では使用しないでください。
  • コンクリートの上で使用すると、しみが残る場合があるので注意してください。
  • 塗装面などにはじめて使用する場合は、一部で汚損の有無を確認してから使用してください(変色)。
  • ナメクジ、カタツムリの個体差によりますが、数時間後~翌日には退治されます。
  • 使用後の空容器は良くたたいて中身を完全に出してから処理してください。

保管上の注意

  • 飲食物・食器類やペットの餌と区別し、直射日光をさけ、密封して小児の手の届かない所に保管する。他の容器に移し替えて保存しない
病害虫対策
スポンサーリンク
れのみをフォローする
~多肉ちゃんこんにちは~多肉植物の育て方サイト