このページでは、多肉植物の名前を写真や特長から調べることが出来ます。
目次
未分類
金のなる木 クラッスラ属 |
ブルーバード クラッスラ属 |
黄金花月 クラッスラ属 |
胡蝶の舞 クラッスラ属 |
胡蝶の舞錦 クラッスラ属 |
マルニエリアナ クラッスラ属 |
ファリナセア クラッスラ属 |
||
カリオフィラケウス アドロミスクス属 |
フィリカウリス アドロミスクス属 |
ハレソウェンシス アドロミスクス属 |
松虫 アドロミスクス属 |
神想曲 アドロミスクス属 |
草のような形
ゴールドビューティー セダム属 細い黄色で幅は2cm位 |
丸葉覆輪万年草 セダム属 白い縁取りがある万年草 |
笹姫(覆輪万年草) セダム属 細い葉に白い縁取り |
丸葉万年草 セダム属 斑なしの万年草 |
黄金細葉万年草 セダム属 黄色で小さい葉、夏場は大きな葉になる |
グラウコフィラム セダム属 |
トリカラー セダム属 冬には白い斑がピンクになる |
ヒスパニック セダム属 細い葉がふさふさ生える |
六条万年草(コーラルカーペット) セダム属 5mmくらいの葉が生える |
ペルシダ クラッスラ属 アーモンド型の葉に斑が入る |
マルギナリス クラッスラ属 学名はpellucidaでマルギナリスと類似種 |
リトルミッシー クラッスラ属 学名はpellucidaでマルギナリスと類似種(いずれもセダムではなくクラッスラ属) |
ベビーサンローズ アプテニア属 みずみずしい緑色の葉っぱにピンクの花が咲く |
斑入りベビーサンローズ アプテニア属 ベビーサンローズの白い斑入り種 |
|
アロマティカス プレクトランサス属 ハーブの匂いが強い |
桃色カリシア カリシア属 紫色でたくさん殖える |
ぷっくりしている
月美人 パキフィツム属 ぷっくりした白い粉付きの葉 |
桃美人 パキフィツム属 月美人より少し小型でピンク色を帯びる |
福娘 コチレドン属 ぷっくり白い粉少し細長 |
ふっくら娘・だるま福娘 コチレドン属 福娘より葉が丸い |
||
スポンサーリンク
白い葉
大型銀月 セネシオ属 全体が白い毛に覆われていてバナナのような形の葉 |
銀月 セネシオ属 白い毛に覆われていて大型銀月よりほっそりしている |
銀波錦 コチレドン属 |
白銀の舞 カランコエ属 茎まで全身白い粉をまとう、冬には花が咲く |
雪御所 アドロミスクス属 |
白雪ミセバヤ ヒロテレフィウム属 年中白い粉を吹いている。直径は1.5cm程度 |
つぶつぶ・玉ころ・ポロポロ・コロコロしている
ペンデンス コチレドン属 |
ビアホップ(新玉つづり) セダム属 |
ブルービーン セダム属 |
緑の卵 アドロミスクス属 |
オーロラ セダム属 |
虹の玉 セダム属 |
乙女心 セダム属 ぷくっとした長めの葉 |
||
玉蓮 セダム属 ザラザラした小さな緑の玉 |
玉葉 セダム属 黒~赤茶色の丸い葉 |
緑亀の卵 セダム属 ザラザラした葉、玉蓮より大きい |
トレレアシー・天使の雫 セダム属 粉が吹いた1.5cmくらいの丸っこい葉 |
静夜つづり セデベリア 2.5cmくらいの細長い葉がコロコロ出る |
鋭い・とがっている葉
青涼刀 セネシオ属 白粉が吹く緑色の5cmくらいの鋭い葉 |
万宝(バンポウ) セネシオ属 筋がある青白い葉、長さ4cmくらい |
美空の鉾 セネシオ属 5cmくらいの細い葉がふさふさ出る |
平たい葉
緑の太鼓 クセロシキオス属 2.5cmくらいの厚めの平たいまん丸の葉 |
唐印 カランコエ属 寒くなると真っ赤になる、薄い平たい葉が特徴 |
葉がとても細かい小さい(~5mm)
ダシフィルム セダム属 小さくて細部がみえないような葉。茎も短く最大で5cm以内 |
ブレビフォリウム | |
青鎖竜 クラッスラ属 若緑に似ているが一回り大きい、4角形の細かい葉が重なる |
若緑 クラッスラ属 ごく小さい葉が重なっていて細い |
スポンサーリンク
エケベリアに似ている・バラの花のような形
仙女盃ダドレア属 | ルンヨニー エケベリア属 緑~白っぽい粉ふいた葉でエケベリアらしい形 |
モンロー エケベリア属 |
ラウイ エケベリア属 |
カンテ エケベリア属 |
リラシナ エケベリア属 |
プリラータ エケベリア属 |
グスト(森の妖精) エケベリア属 紅葉しない2cmくらいの緑色の葉、成長は遅い |
ジェイドポイント エケベリア属 紅葉しないが冬は葉の先が少し赤くなる、硬い葉 |
花うらら エケベリア属 |
七福神 エケベリア属 |
パープルディライト グラプトベリア属 |
富士 オロスタキス属 |
春萌 セダム属 |
サンバースト アエオニウム属 |
マーガレットレッピン エケベリア属 |
ファンファーレ セデベリア属 |
レティジア エケベリア属 |
銀明色 エケベリア属 とても取れやすい紫色の葉 |
セトーサ(青い渚) エケベリア属 ちくちくした短い葉が出る、年中緑色で幅6cmほどのサイズ |
トップシータービー エケベリア属 葉の折れ目が逆になったような形 |
ブラックプリンス エケベリア属 まっ黒い葉 |
グラウクム パキフィツム属 とがった緑色の葉が冬には濃くなる |
月花美人 パキフィツム属 丸めの緑灰色の葉でパキフィツムとしては成長が早い |
紫麗殿(シレイデン) パキフィツム属 緑灰色のぷっくりした葉 |
霜の朝 パキベリア属 白い粉付きでとがった葉、パキフィツムとエケベリアのかけ合わせ |
|
愛染錦 アエオニウム属 緑に白い模様が入っている |
艶姿 アエオニウム属 緑色でとても薄い葉 |
黒法師 アエオニウム属 黒いバラのようで中心部だけ緑のことも |
夕映え アエオニウム属 冬には葉のふちが赤くなる |
||
子持ちレンゲ オロスタキス属 細い茎を伸ばしていることも。冬は葉がぎゅっと締まる |
子持ちレンゲ錦 オロスタキス属 白い斑入りの子持ち蓮華 |
白い糸がかかったような姿 センペルビウム属 |
センペルビウム センペルビウム属 冬は深い赤・紫色に紅葉するものも |
ロスラリア クリサンタ | 白雪ミセバヤ 白い粉に覆われている。冬は薄いピンク色になる |
朧月の形
カリフォルニアサンセット グラプトセダム属 ブロンズ姫と似ているが葉がやや硬い |
薄氷 グラプトベリア属 |
淡雪 グラプトセダム属 |
蒼星 グラプトセダム属 |
||
ブロンズ姫 グラプトセダム属 |
秋麗 グラプトセダム属 |
白牡丹 グラプトベリア属 |
黄麗(月の王子) セダム属 夏は緑だが秋から黄色になる |
銘月 セダム属 黄麗とよく似ている。硬い葉 |
シテリナ グラプトベリア属 |
春萌 セダム属 明るい緑の柔らかめの葉 |
だるま秋麗 グラプトペタルム属 まるっこい葉の秋麗 |
姫秋麗 グラプトペタルム属 秋麗の小さいバージョン |
ミリナエ グラプトペタルム属 だるま秋麗・姫秋麗とそっくり |
葉が四方向に伸びている・積み重なっている
エリコイデス クラッスラ属 上から見ると1cmくらいが4方向に伸びている葉 |
ジェイドタワー クラッスラ属 分厚い葉が積み重なっている |
白妙 クラッスラ属 緑に白色の斑点の葉が積み重なっている |
神刀 クラッスラ属 分厚い緑色の葉が重なってのびる |
青鎖竜 クラッスラ属 若緑に似ているが一回り大きい、4角形の細かい葉が重なる |
若緑 クラッスラ属 ごく小さい葉が重なっていて細い |
エレガンス クラッスラ属 緑に白の葉が積み重なっている |
玉稚児 クラッスラ属 全体が白い葉が隙間無く上に重なって伸びる |
玉椿 クラッスラ属 先っぽはまるでツバキのよう、葉が隙間無く重なっている |
デルトイデア クラッスラ属 四角形の白い葉が重なる |
||
テトラゴナ クラッスラ属 4方向に伸びる硬い葉 |
||
銀揃え クラッスラ属 とげとげがある小さな4方向に伸びる葉 |
ロチエ クラッスラ属 硬く分厚い葉が4方向に重なっていく。成長は遅く春に花が咲く |
スポンサーリンク
星の形
星の王子 クラッスラ属 大きめの星 |
星乙女 クラッスラ属 星の王子より小型 |
パステル クラッスラ属 幅5mmくらいと一番小さめの星系 |
舞乙女 クラッスラ属 幅8mm位の密に重なる星系 |
南十字星 クラッスラ属 幅1.5cmくらいの緑の白い斑、積み重なる |
ルペストリス クラッスラ属 見分けにくいが、葉が厚めという特徴がある星系、幅1.5cm程度 |
秋から冬に真っ赤に紅葉する
朱蓮 カランコエ属 寒くなると急に赤く染まる |
朱蓮(夏) カランコエ属 9月21日の写真、すでに赤くなり始めている |
|
赫蓮 カランコエ属 朱蓮を小さくしたような形、寒くなると赤くなる |
赫蓮 カランコエ属 赫蓮の夏の写真 |
|
火祭り(紅葉時) クラッスラ属 夏は真緑だが真っ赤に紅葉する |
火祭り(夏) クラッスラ属 真夏の緑の姿 |
火祭りの光(火祭り錦) クラッスラ属 |
いびつ・特徴的・おもしろい形・正体不明
ゴーラム クラッスラ属 先がへこんだ太い葉(6cm鉢) |
ヘレイ(グリーンボール) アドロミスクス属 2cmくらいのゴーヤのような分厚い形(6cm鉢) |
ムルチカバ クラッスラ属 名前判明作業が大変だった種類。ごつごつした表面で割と葉は薄い(7.5cm鉢) |
マサイの矢尻 セネシオ属 矢尻の形をした青白い葉(6cm鉢) |
通称:ウサギの耳 モニラリア属 緑色の1cmくらいの葉が2本出てきて兎のように見える(7.8cm鉢) |
銀蝶 カランコエ属 濃い模様があり成長すると先から葉が出てくる(7.8cm鉢) |
碧魚連 ブラウンシア属 魚みたいといわれる2枚の葉が出る、冬~春に花が咲く(9.2cm鉢) |
天狗の舞 クラッスラ属 2cmくらいの平たい葉が対になって出てくる。冬は葉の周辺から赤くなる |
小人の祭り アエオニウム属 5mmくらいの小さいペタペタした葉が房のように出る。赤茶の模様入り |
ヤコブセニー セネシオ属 3cm位の黒い葉、日光不足で緑に戻る。平たく葉を増やす |
琴爪菊 オスクラリア属 細かくギザギサした白緑の葉(7.5cm鉢) |
ミセバヤ ヒロテレフィウム属 2cm直径の葉、夏には緑色だが秋には紅葉し1cm位の花を咲かせる |
子宝草 カランコエ属 葉の先からまた葉が出てくる |
センペルビブムの仲間のような形・直径3cm以内のおわん型
センペルビブム(センペルビウム) センペルビウム属 典型的なセンペルビブムの姿 |
スマロ シノクラッスラ属 直径2cmくらいで黒い細い葉 |
ロスラリア クリサンタ |
ロスラリア プラティフィラ | セダム ウィンクレリー |
濃い模様(もよう)がある
トリギヌス アドロミスクス属 |
フミリス カランコエ属 シマウマのような濃いもようがある |
御所錦 アドロミスクス属 分厚い濃い緑に茶色い模様がある |
天錦章 アドロミスクス属 緑に小さい茶色の模様 |
トリギヌス アドロミスクス属 薄い葉の一面に赤い模様がある |
フィリカウリス・レッドスポット アドロミスクス属 とがった葉に赤い模様がある |
属 |
属 |
属 |
もふもふ・毛が生えている
月兎耳 カランコエ属 もふもふの毛で先に黒点 |
チョコレートソルジャー カランコエ属 もふもふの毛で全体が黒っぽい |
熊童子 コチレドン属 毛がちくちく熊の手 |
子猫の爪 コチレドン属 |
福兎耳 カランコエ属 まさに真っ白のもふもふの葉 |
|
ハムシー エケベリア属 錦晃星と似ている。全身が毛に覆われている |
フロスティー エケベリア属 緑色で全身に毛がはえている |
ミロッティー カランコエ属 緑色で全身モフモフの毛が生えている |
ワーテルメイエリー クラッスラ属 夏は真緑で冬になると真っ赤になる。毛がはえてふわふわのクラッスラ |
ロゲルシー クラッスラ属 夏は緑、冬は赤色に色づく毛がはえているもふもふ系のクラッスラ |
レモータ クラッスラ属 同じく冬は紅葉するクラッスラ。葉は8mmくらいで毛が生える |
桜吹雪 アナカンプセロス属 茎から髪の毛より細い白い毛を伸ばす |
フィラメントサ・茶傘 アナカンプセロス属 葉は3mm程度で小さく茶色~黒い。やはり茎からごく細い毛を出す |
つる性・横に伸びる・ネックレス
グリーンネックレス セネシオ属 丸い玉ころが連なる |
斑入りグリーンネックレス セネシオ属 白い斑入りのグリーンネックレス |
ドルフィンネックレス セネシオ属 イルカのような形 |
ルビーネックレス オトンナ属 紫色のネックレス |
ハートカズラ セロペキア属 ハートの形の葉 |
属 |
エンジェルティアーズ錦 セネシオ属 しずく型の葉でつるのように伸びる |
アーモンドネックレス・京童子 セネシオ属 アーモンド型の葉で茎が長くのびる |
|
木のような形
サルメントーサ クラッスラ属 |
雅楽の舞 ポーチュラカリア属 |
銀杏木 ポーチュラカリア属 |
リトープスやコノフィツムなど(玉形メセン)
リトープス リトープス属 茎がなく2枚の厚い葉、冬に花が咲く |
帝玉 プレイオスピロス属 緑色にざらざらした表面の模様 |
令和の桃子 プレイオスピロス属 帝玉の突然変異種、ピンクの葉が出る |